長崎大学教育開発推進機構について
About Us
長崎大学では、入学者選抜及び教育改善についての支援を行う大学教育イノベーションセンターと地域教育支援を行う地域教育総合支援センターの業務再編を行い、令和2年7月1日付けで教育開発推進機構を発足させました。
教育開発推進機構は、適切な入学者選抜から教育の質の維持・向上のための支援及び取り組み、さらには、地域教育や社会人学び直し等の支援を総合的に行う組織の体系化により、本学の教育理念に基づいた新たな知の創造と社会の調和的発展に貢献できる人材育成のための教育機能の向上を目的とするもので、大学教育イノベーションセンター、アドミッションセンター及び生涯教育センターの3センターで構成されています。
機構長挨拶
Greetings
教育開発推進機構は大学教育イノベーションセンターと地域教育総合支援センターを再編し、3センターで構成する組織として新しく発足しました。
本機構のミッションを平たく言えば、入学者選抜から教育の質の維持・向上のための支援、さらには地域との連携を体系的に行い、人材育成に貢献することにあります。構成する3センターが個々の業務を行うとともに、機構として一体的に学生の受入れから社会貢献まで支援する役割が求められているものと認識しています。
この期待に応えるべく所属教職員とともに邁進する所存ですので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げる次第です。